大塚 春美
AUTHOR

大塚 春美

    現在私は、仕事はすでにリタイアし3人の子供たちも独立し夫と二人の生活しています。今とても穏やかな幸せな暮らしをしていますが、以前は夫婦の間には溝があり、いまのような穏やかな暮らしになることを想像だにしていませんでした。それが自分と向き合うことで、こんなにも体験する現実が変わるもものかと今私自身が本当に驚いてます。以前、夫の一言一言がすべて叱られているように感じていたのです。その原因が自分の中にある頑固な思い込みであったり、しみついた偏った価値観であることに自分と向き合う学びを通して気づくことになったのです。自分が当たり前として握っていた価値観を緩め、自分の価値観に変化が起こり私の人生は本当に変わりました。誰にも左右されない自分自身の人生の展開があなたにも持っています。本来のあなたを100%生きる生き方をあなたも目指していきませんか?

    • 2022年3月26日
    • 0件

    「毎日がつまらない」が楽しくワクワクになる簡単な意識習慣

    「あああ、毎日同じことの繰り返し。なんかつまらないよな~」そう思っているあなた。そう言ってベッドにひっくり返っている様子が目に浮かびます。よく言われるように「もっとワクワクした毎日を送ってみたい。」「生きがいのある生き方をしたい。」そう思われているのではないですか? ネットで調べてみると、「すべてに […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    「人にどう思われてるか?」という恐れの原因をズバリ!

    「こんなことをしたら、他人にどう思われるだろうか…」「私は普段人からどのように思われているのだろうか?」という恐れや不安は多くの人が日々持ってしまう感情だと思います。 日常の生活において、「あんなこと言ってしまったけど、あの人にどう思われたかしら?」「こんなことしてしまって人からなんて言 […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    ネガティブ感情をパワーに変える生き方のススメ

    ネガティブな感情はだれもが持っているあまり歓迎されない感情ですよね。 「自分てなんてダメなんだろう。」といった自己卑下や「あの人って最低!」という批判する感情、「どうせわたしなんて」といったあきらめの気持ち。 などなど私たちが日々感じているネガティブな感情はたくさんあります。 それらを感じるのはあま […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    「なぜ私の事わかってくれないの?」思った時に伝えたい事

    「私のことをわかってほしい。なぜわかってくれないの?」そんな思いを感じているあなたに是非伝えたい事があります。 「私がこんなにあなたのことを思っているのに、あなたは何もわかっていない!」そんな思いをいつも抱いてるあなた、これを読んであなたの気持ちが穏やかに幸せを感じることに繋がればうれしいです。

    • 2022年3月27日
    • 0件

    立ち直れない暗闇の今を安心感と幸せに変える一つの秘訣

    何をやっても思い通りに行かない、やることなすことが裏目に出てしまう。どう考えてもお先真っ暗で次から次に嫌なことばかり起きる。 どっちを向いても物事がうまく運ばないと頭を抱え込んですっかり落ち込んで生きる気力も失せているあなた。 もしたった一つのことで人生を一変させることが出来たなら、そうすることであ […]

    • 2021年8月19日
    • 0件

    「どうせ自分なんか」って思ったときに知ってほしいこと!

    「どうせ私なんか…」「なんでわたしってこうなの!」って思うことが生きてる間には何度かあるものです。 おそらくどんな人にもあったと思うのです。 そう手の届かないようなスーパースターや社会的に高い地位にいる人にも。 そんな時に「ムクッ!」って立ち上がるパワーをあなたにつけてほしいのです。 さ […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    お金に振り回される人とそうでない人との違いはなに?

    先日のニュースで、「小学生の頃から貯めていたお金を寄付した男性」の話がありました。 そして同じころ国家公務員にありながら、税金をだまして贅沢三昧する若者の話がありました。 いったいこの人たちの何が違うのでしょうか…   世の中には、お金に対して平然としている人と「お金!お金!」 […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    人間関係面倒くさいは自分で解決できる!

    「人間関係がめんどくさい」と感じるのはよくあることだと思うのですが、私たちが人間社会の中で生きている限り人間関係を避けて通ることはできません。その煩わしさはつきまとうものです。 職場や学校、ご近所から親戚まで、私たちは人間関係と向き合いながら毎日過ごしています。 今やLINEやメールのやり取りが簡単 […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    あなたが我慢しても誰も幸せにならない理由

    たいていの人は「我慢しなさい!」って子供のころに言われた体験はあるはずです。兄弟でおもちゃの取り合いになって、「あなたはお兄ちゃんちゃんだから我慢しなさい!」とか大人になって「私さえ我慢すれば。。。」こんな思いをしてきたことは少なからずあると思うのです。 「言いたいことを我慢する」「欲しいものを我慢 […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    意識の波動を上げることがストレスフリーの生き方へ

    最近、何となく元気がなくて気が重い。 イライラすることが多くて家族にあたってしまったり、不機嫌になってしまう。 そんなストレス状態のときは波動が下がっているのです。表情は暗く、話すことはネガティブなことが多くなります。そして周りにも愚痴や不満を言う人が増えてきます。 いくら気持ちを立て直そうとしても […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    ライフワークを見つけたいあなたに是非伝えたい二つの事

    ライフワークを持って人るって憧れませんか?自分が一生かけて情熱を傾けられる仕事や趣味。そんなものを持ちたいと思いませんか? 私は現在60を過ぎていますが、なかなか見つからずずーっとライフワークに憧れてきました。 そしてようやくそんな兆しが見えてきました。 さあ、あなたもご自身のライフワークをご一緒に […]

    • 2022年3月27日
    • 0件

    夢を叶えたいあなたへどうしても伝えたい大事なこと。

    誰もが持つ叶えたいと思っている夢。 物心ついたころから、「こうなったらいいなあ」とか「こんな風になりたい。」という思いはだれもにもあります。 子供の頃によく「あなたの夢は何ですか?」と訪ねられたり、 作文に書かされたりした記憶はありますよね。 その「夢」に対しての思いも人それぞれです。 今あなたの夢 […]