- 2022年3月27日
- 0件
幸せを感じる心のセンサーを高度にするために今できること!
あなたはもしかしたら、幸せは外の条件にあるものと思われていませんか? たとえば、 「お金がもっとあれば、幸せなのに。」「夫婦仲がもっと良ければ、幸せなのに。」「仕事がうまくいけば……」と、こんな風に条件付の幸せをイメージしていませんか? 「もっと、こうであれば……」を繰り返すうちに、いつの間にか長い […]
あなたはもしかしたら、幸せは外の条件にあるものと思われていませんか? たとえば、 「お金がもっとあれば、幸せなのに。」「夫婦仲がもっと良ければ、幸せなのに。」「仕事がうまくいけば……」と、こんな風に条件付の幸せをイメージしていませんか? 「もっと、こうであれば……」を繰り返すうちに、いつの間にか長い […]
こんにちは! 日々生きていると、恐れや不安、心配や無価値観などといったネガティブな感情が絶え間なく心の隙間に侵入してきて、いつの間にか心が占領されてしまいます。 無意識にその流れを受け入れていましたが、こういったネガティブ感情がなぜ頻繁に湧き上がるのでしょう。 それは、幼い頃の純粋で真っ白な心に周り […]
今「自由になりたい!」と思っている人はたくさんいらっしゃると思うのですが、あなたはいかがでしょう。 たとえば仕事、時間、お金、人間関係などにおいて、対象は何であれ 「あなたの今の願いは何ですか?」と尋ねたら、現在の日本の社会ではもしかしたら80%くらいは「自由になりたい。」と答える人がいるのではない […]
人生にはつき物の失敗、私もよくあります。 もしかしたら、うまくいくことより失敗の方が多いのかもしれません。でも、やっぱり落ち込んでしまう。そしていや~な気分を味わう。これって嫌ですよね。できることなら避けたいものです。 でも、その失敗こそがあなたの大きなチャンスに繋がるかもしれません。ほら、「失敗は […]
この世の中に「私は今幸せです!」って胸を張って言える人はどのくらいいるのかなあ?という思いからのお話です。 私が今まで出会った中で「はい!幸せです。」って断言した方はあまりいらっしゃいませんでした。せいぜい 「おかげさまで、元気でやっております。」とか「何とか過ごしてます。」と言われる方がほとんどで […]
あなたの日々の暮らしの中で、「ああ、時間が足りない!」「忙しい!」「まだまだすることがあるのに時間がない!」それがあなたのいつものことになっているとしたら、時間が足りないのが当たり前のこととして現実化している可能性があります。 近頃時短などという言葉をよく目にするのもそれゆえ(時間は足りないものだと […]
「私たちの意識が毎日を創造し続けています!」ということを、あなたは信じられるでしょうか?にわかには信じがたいかもしれませんね。 実は、私自身もそのことを知った時には、すぐには信じられませんでした。 ただ私たちの意識が日々を創造しているということに注意を払っていると、「確かにこれは自分が創っていた。」 […]
あなたは今ご自分が「自然体で生きてる」つまり身の丈で生きてると感じていらっしゃいますか?ちょっと無理して生きてるって思っていらっしゃいますか?それとも、自分をまったく無視して周りに合わせようと生きてますか? 「自然体で生きる」というのはどういうことなのでしょう。本当は「ありのままの自分を受けいれ、自 […]
今、もしあなたの頭と心の中が悩みで占領されてしまってそこに感情が渦巻いている状態だとしたら、そんな状態の中で繰り返し沸き起こる感情に苦しんでいらっしゃるのだと思います。 そして、何とかそこから抜け出したい気持ちもとてもよくわかります。実はその重くて辛い悩みこそがあなた自身を知る大事な手がかりがあるの […]
コミュニケーション能力は現代社会に生きる私たちにとって、とても大切な能力のひとつですね。けれど「コミュニケーション能力に自信がある!」ときっぱり言える人は意外に少ないようです。今回はその自信がないという悩みを解決するシンプルなコツをお届けしましょう。 一言で、コミュニケーションと言っても会話や文字、 […]
スピリチュアルという言葉を聞くと、日常からかけ離れたような、「非日常の話題」といったそんな気がされるかもしれませんね。 その言葉から連想されるのは、例えばオーラ、次元移動、過去世、チャクラ、アセンションなどといった普段現実生活においてあまり使われないような言葉が浮かんでくるかもしれません。 そして、 […]
感情の解放をし続けた先にあったもの。そこには思わぬ感情の体験が待っていました。これを意識が上昇したことだと私は確信しています。意識が上昇した過程とその後に感じた感情と現実の変化を私自身の体験と共にお伝えしたいと思います。 感情の解放がなぜ意識の上昇につながるのか? それは重力のようなエゴを外すことに […]