貴方のその願い!叶わない理由と叶えるための5つのチェック

あなたには、どんなお願いごとがありますか?

成功して大金持ちになりたい?
素敵な彼氏と結婚して幸せな生活をしたい?
願望をバンバン叶えて引き寄せカウンセラーになりたい?
小さな庭のついた一軒家で、愛する子供と旦那さまに囲まれて幸せに暮らしたい?

聞いてみると、どんどん願望が出てきそうですね!

だけど…
実際の現実は…

「願いごとなんて、いっこも叶わない…それどころか、身近な現実すらままならないのに…」と言われる人の多いこと…

今の時代、巷には引き寄せの法則の本やセミナーがあふれかえっているというのに、それを駆使して幸せになれる人は、ほんの一握り?

「私には、引き寄せの法則なんて効かない!願いなんて叶えられない!」なんて思っていませんか?

あれ?!
「私には〇〇できない!」という思考が働きませんでしたか?

そこなんです!注目すべき願いが叶わない原因は…
そこにこそ、願望が叶うか?叶わないか?のヒントがあるんです!では、これからご一緒に紐解いて行きましょう。

◆【願い】と【思い】は同じもの?!

ここで注目してもらいたいのは、『【願い】と【思い】は同じエネルギー』であるということ。

聞いたことはありませんか?「宇宙は、私たちの思いと願いの違いがわからない」という話を。

私たちの心の中を覗いてみましょう。

「こんな家を買いたいなぁ…」と願望を抱きながら、一方では「そうはいっても、だんなのこの給料じゃとうてい買えない…」と思っていませんか?

この世界は、私たちの内側(心・思考)が投影されたホログラムの世界です。という法則を当てはめてみると…気づきませんか?

「買いたいなぁ」という願望と「買いたくても買えない」という思い。

もっと細かく言うと、願望のほうも「買いたいなぁ」(買いたいなぁと思っている願望の状態がいつまでも続く)と願っている…。

あれれ?!

「買いたいなぁ…」という願望って!いつまでも買えない現実が投影されていたんですね!そして、当然ながら「買えない」という思いは、そのまま叶っているのです。

ぎょっとしませんでしたか?

私たちは、願望を叶えたいと口では言いながら、心ではそれは叶わない願望と思っているのです!

◆願望実現のアファメーション

それでは【願望】や【思い】を「買いたいなぁ」「買えない」からどう変化させばいいのでしょう?

それは、もうすでに叶ってる前提に置き換えてアファメーション(呪文・言霊)を作って唱えてみることです。

「買いたいなぁ」→「買いました!」「買えました!」

が、しかし…。
私たち地球人は、ネガティブ思考が強いので、こういう願望のアファメーションをしたときに気をつけるべきことがあります。

例えば「私は、思い通りのマイホームが買えました!」という願いを唱えます。しかし【思い】は(こんなこと言ってても実際は、今の収入じゃ無理!)が湧いてきているのに気付きませんか?

先ほど願望と思いは、同じエネルギーだと言いましたね。これじゃぁ、いつまでたっても【願望】をしては【思い】で打ち消して…を続けているのです!

◆ネガティブ思考をチェックする!

最重要課題として、自分のネガティブ思考に気づくチェック項目をお伝えします。

★いつも心がけたいチェック項目

1.自虐していないか?
2.エゴの声に踊らされていないか?
3.固定観念に縛られていないか?
4.不安にかられていないか?
5.絶望していないか?

この項目は、以前の記事(逆境をバネにする!逆境の中にこそ幸せに生きるヒントあり!)でもあげさせてもらいました。今日は、具体的にどうチェックするのか?お伝えしたいと思います。

1.自虐していないか?

家を買えたとしても、こんな私なんかが新築一戸建てなんて手に入れてもいいんだろうか?という思考。

「こんな私なんか」という思考が湧いてきたら、いつも自分をいじめていないか?チェックです。

2.エゴの声に踊らされていないか?

どこからともなく聞こえてくる心の声…「おまえにそんな贅沢なものが買えるわけないじゃないか…」というネガティブ思考。

そんなネガティブな思考に踊らされていないか?チェックです。

3.固定観念に縛られていないか?

あなたの中に、新築一戸建てを買うなら年収は〇百万以上じゃないと買えない!という常識や固定観念は、ありませんか?

それらは、要手放し・要解放です!願望以外の常識や固定観念を採用しないようにしましょう。

4.不安にかられていないか?

マイホームのような大きな大きな買い物をしてしまって、もしかしたら私が朝から晩まで働くことにならないか?という思考。

それらは、不安材料です。不安だなぁと思うネガティブ思考は、手放し・いらない!と宣言しましょう。

5.絶望していないか?

夢のマイホーム欲しい!「買えました」とは言ったものの、そんな高い買い物ができる身分ではない!私には無理!と絶望が出てきませんでしたか?

絶望とは、読んで字のごとく望みが絶たれることです^^;絶望の思考も、もちろん要手放し・要解放ですよ!

◆願いを叶え、喜び・幸せを感じよう

これらのことをふまえながら、アファメーションし、でてくるネガティブ思考を手放し続けることが、願望を叶える有効な方法です。

人は、無意識でいると思考は、ネガティブに傾いています。それがこの3次元地球の設定だからです。

なぜネガティブ思考に陥るの?たった1つの最大の理由

そこに気がつき意識的に生きることで、人生を変えていくことができます。

基本、ネガティブな思考を変えるには、根気強さが必要です。気長な訓練が必要ですが、変わり始めるとそれもやがて喜び・幸せへと変化していくでしょう。

願望のアファメーションと望まない思考の手放しは、喜び・幸せの人生へと向かうはじめの一歩なのです!


この書籍は、ニチメコLINEの無料セミナールームにて公開中です。LINEのお友達登録するだけで望む人生の作り方【電子書籍】をプレゼント!

LINE登録後に不要な時はいつでもブロックすることができます。安心してプレゼントをお受け取りください。

望む人生の作り方を読む

この書籍は、ニチメコLINEの無料セミナールームにて公開中です。LINEのお友達登録するだけで望む人生の作り方【電子書籍】をプレゼント!

LINE登録後に不要な時はいつでもブロックすることができます。安心してプレゼントをお受け取りください。



日本メンタルコンサルティング協会®︎
認定メンタルコンサルタント
寺尾 清美


私は今「こうなればいいのに…」と思っていた願いが全て叶い、幸せで満ち足りた奇跡のような日々を過ごしています。

でもかつての私は、現在とはかけ離れた暗い闇を生きてきました。あまりに辛すぎて、家族から離れることを目標に生きていた時期もありました。しかしそれが叶っても、一向に幸せは訪れませんでした。

就職で独立しても、大好きな人と結婚しても、精神世界を学んでも、その度ごとに「今度こそ幸せになれるはず!」の希望は、はかなく消えていったのです。

そんな2007年、日本メンタルコンサルティング協会®︎のハイゼミに出逢いました。そこで初めて「なぜ自分が幸せになれなかったのか?」根本原因が紐解かれることになります。

どんな努力もやり方を間違えていれば、改善されないのは当たり前。でも、努力する方向が整うと、確実に成果を挙げられることが受講生たちの成果からも証明されています。

そんな根本解決の王道を知ったいま、私が過去苦しんだ経験も無駄ではなかったと思えるようになりました。遠回りした分、あなたが幸せへと続く道を見つける際にお役に立てると思うからです。