
何かやり始めたい!!
でも~ やっぱりムリムリ!!
よしっ!今度こそ!!
いや、待てよ。。。
まだまだ準備が足りない。明日にしよう!!
なぜか?
ワクワクした気持ちに、急ブレーキをかけてしまう!!
あのときのワクワクは、なんだったんだ?
ど〜〜〜〜んと落ち込んでしまう。
そんな経験が私にもあります!
なぜそんな結果になってしまうのでしょう?
これではやる気が起きないのも無理はありません。
何度も同じことを繰り返しています。
ここポイントなんですよ!!
それがわかればブレーキかけなくてもスイスイラクラクな望む道を進むことができます。
<目次>
1・自分の(内側)気持ちにチャンネルを合わせる
▼スタート地点が「できない私」「ダメな私」になっていることに気づく
▼心からの「さびしい つらい キツイ」は解放につながる
2・自分を大切にする
▼まず自分一人で無理なく始められることをやってみる
▼簡単な運動をすると「脳」が切り替わる
3・結果は委ねる
1・自分の(内側)気持ちにチャンネルを合わせる
人はいつも前向きに進もうという傾向にあります。
その時、自然とお手本や目標を定めたりします。
素敵な人を見て「あの人のように生きられたらいいなぁ~」とあこがれたりしますよね?
ここから先が要注意!
今度はそのあこがれていたものやなりたいものと自分を比較します。
そして、足りないものを探し始めます。
どうしたらそれになれるか?って考え始めます。
いつも前向きに、自分を改善して頑張っているのに、願いがなかなか叶いません!
大きなため息をついて空をポカンと見つめるあなたがいます。
またやる気が起きない状態に戻ってしまいました。
▼スタート地点が「できない私」「ダメな私」になっていることに気づく
比較した結果、毎回、問題ばかりが残ることに気づきました。
ますますやる気が起きないあなたになっています!
ここであなたの心の中をのぞいて見てください。
やる気が起きないあなたは、何と言っていますか?
どんな表情や姿をしていますか?
観察して、できればぜひメモ紙に書いてみたりして見てください。
書き出すとはっきりとそれを目で確認することができます。
無意識の自分に気づくには、書くことが一番!です。
▼心からの「さびしい つらい キツイ」は解放につながる
次に、問題ばかりが浮上したので、自然と自分にダメ出しをします。
あるいは相手に対してダメ出しをします。
つらいですよね~これ。
「あ~~もうッ!!なんで私ってこうなんだろう!!」って・・・あらあら・・・それがまた自分にダメだしになっています(笑)
実は、ここにとても大切な宝物が眠っているんですよ!
あなたがダメ出しをするのにはそれなりの理由があります。
あなたの幼少期の体験に全てがあります。
その時、刻まれた記憶が瞬時に「ダメ出し」を作動させているのです。
何かツライ体験や悲しい出来事はありましたか?
それはたいてい両親から受けたトラウマだったりすることがあります。
あるいは人によっては「過去生」と言われる物語のようなシーンを思い出したりすることもあるでしょう。
気づくまで「ダメ出しの体験のパターンは、グルグルぐるぐる繰り返します」
2・自分を大切にする
どんな体験も無駄なものは一つもありません。
体験から気づくことができる!そのことがとても重要なのです。
そして喜びや楽しさばかりでなく、つらい、悲しい、さびしいというネガティブな感情は実はとっても大切な感情なんです。
あなたはこれまでとても頑張って生きてきました。
日常の中で、出てくるネガティブな感情を見ないようにするのではなく、一つ一つていねいにすくいあげてそれに寄り添ってあげることで癒され消えていきます。
そのことは実はあなた自身にしかできないことなんです!!
あなたが気づいてあなたがそのつらい気持ちを抱きしめてあげる!
これはあなた自身を大切にするということのひとつです。
▼まず自分一人で無理なく始められることをやってみる
何度もつまづいても焦らないで大丈夫ですよ!
やる気が起きない時は、深呼吸!
見直し切り替えのチャンスがきたと思ってど~~んと構えてリラックス。
あなたの心の中のネガティブな気持ちに寄り添ってあげましょう。
怖がらなくても大丈夫!
ネガティブな気持ちは誰にでもあるものです。
ネガティブな気持ちが出て来たからと言って「ダメダメ」と追い出さないで
「どれどれ、何が出て来たかな?」と楽しんでくださいね。
そんなことをしていたら、ふっと心が軽くなっている自分に気づいたりします。
心が軽くなったら少しだけ意識してあなたの周りにある「幸せだなぁ~」と思うことを集めて見てください。
・パソコンのキーボードを打つ指が動くこと
・目が見えること
・毎日ごはんが美味しいと思えること
・朝日が綺麗だなぁ~と思えたこと
そんなささやかな日々のことでいいのです。
「ありがとう」がたくさん見つかるとあなたの気持ちは、あったかくパンケーキのようにふっくらとますます幸せになります。
▼簡単な運動をすると「脳」が切り替わる
やる気が起きない時ってゴロンとしてダランとしたいですよね~~
なんにもしたくないですよね~
わかります(苦笑)
私はおふとんにくるまって寝るのが大好きです^^
でもそんな私に、運動をすると脳が切り替わるという記事が目に飛び込んで来ました。
そのキッカケで、私は、数日地域のラジオ体操に参加しました。
たしかに!!なんだかなんとなく調子がいいのです。
心と身体はつながっていることを実感しました。
身体が軽くなると、心も軽やかな感じがします。
あなたも何か身体が軽くなる、簡単な運動を見つけてみてください。
毎日15分のお散歩でもいいですね。^^
3・結果は委ねる
どうですか?
どんな人も願いがなかなか叶わないのはどんな人でも疲れてしまいます。
そんなときは切り替えのチャンス!
その体験から出て来た心の中をのぞいて見るだけでいいんです。
ラクチンでしょ?
心の目を閉じたまま前向きに歩けば壁にぶち当たります。
しかし心の目を自分自身に向けるだけで引っかかっているものがわかるのです。
そしてその引っかかっていたものをイメージの中で取り除くだけでいいのです。
そしてあらためてなりたい自分をイメージします。
あとの結果は委ねるだけです。
しかもその時あなたの身体は深く呼吸をして超リラックス状態です。
もう、むやみに頑張る必要はないのです。
今日もあなたが心から望む1日を過ごしてくださいね。
もし、またやる気が起きない時が来た時は、このことを思い出してください。
自分の気持ちにチャンネルを合わせる方法は、自然と願いが叶う方法です!
大切なものは全てあなたの中に揃っています!!