なぜネガティブ思考に陥るの?たった1つの最大の理由

夜中にふと…あまりにも辛い現実に、もうこのまま朝が来なければいい…というネガティブな思考に陥ってしまったり、そんな思いをひきずったまま何日も泣き暮らしたことはありませんか?

「こんな私じゃダメだ!」「このままじゃ私ダメになってしまう!」と、救いようのないところまで落ち込んでしまっていませんか?

そんな、ネガティブ意識に囚われてしまって抜け出せないあなたに朗報です!

私たちがネガティブ思考に陥りやすいのは、当然なんです。それは、びっくりするような意外な理由だったんです。

◆ネガティブ思考っていけないことなの?

kirara_no2_1

よく、こんなことを聞いたことはないでしょうか?

「いつまでもそんなことばかり考えていると幸せが逃げて行くよ!」「ネガティブからは何も生まれない、もっとポジティブに物事考えようよ!」など、どれもみな人を励まそうとしているのでしょうが…

実際ネガティブ思考に囚われた人からしてみると「やっぱりこんな気持ちでいることはダメなことなんだ?」と、ますますネガティブになってしまいますね。

そもそも、ネガティブ思考に陥ることの何が悪いのでしょうか?なぜ良い・悪いという判断をつけるのでしょう。ネガティブ思考になることで、落ち込んでしまうのはなぜなのでしょうか。

それは、「ネガティブ思考が悪いこと」だと思っているからです。

「えぇ?!ネガティブって悪いことじゃないの?」と驚きましたか?実のところ、ネガティブ思考は悪いものではありません。それどころか、エネルギーの観点でみるとネガティブも、ポジティブも同じエネルギーなのです!そう、ネガとポジは表裏一体だったのです。

ここで、わかりやすく古代の中国哲学基本思想の1つである、陰陽学説の一説をご紹介します。

陰陽(二元性)の概念

「上という概念がなければ、下という概念はなく、高いという概念がなければ、低いという概念は存在しない。男性的という概念がなければ女性的という概念は存在しない。つまり対立する相手があって、はじめて自身が存在しうるのである。」

『陰陽の互根互用』より

なんだか難しい内容のようですが、読んでみると実にシンプルに、この世界の陰陽の仕組みがひも解かれています。

ここで言われている「上と下、高いと低い、男性的と女性的」の概念は、「ネガティブという概念がなければ、ポジティブという概念はない」であり、「ネガティブ思考を知らなければ、反対側にあるポジティブに気づけない」ということになります。

◆ネガティブを感じるって素敵なことなんだ!

kirara_no2_2

ネガティブ思考は、断じて悪いものではありません。

私たちに、ネガティブを感じる心があったから「このままじゃ嫌だ」と思えるようになり、その結果「ポジティブになろう!幸せになろう!」と奮起できるのです。

どうです?「ネガティブに捉えてしまう心がある私って素晴らしい!」って思えるようになりませんか?

そうです、あなたのその物事をネガティブだと感じる心は、とても素敵なものなんです。もう、落ち込まなくてもいいのです。そのネガティブ思考をバネにして、どんなことにもチャレンジ精神で向かいましょう!

◆ネガティブ思考に陥りやすい最大の理由

kirara_no2_3

ところで…
私たちが、ネガティブ思考に陥りやすいのには大きな理由がありました。それもどうやら、この地球という星に秘密があるみたいです!

実を言うと私もその昔「自分の人生ネガティブなことだらけ、私ってまるでネガティブ製造機だわ!」と、本気で悩むほどネガティブ思考にどっぷりはまっていました。

それだけではなく、周りを見回せば、人の行動がネガティブに向かうプロセスが手に取るようにわかるので、人とかかわるのがとても辛い時期がありました。

自分のことも他人のことも、ネガティブにしかとらえられなくて「私は、きっとこの世のネガティブを全て背負って生まれてきたんだ!」と自分は不幸のどん底にいると思い込んでいました。

ある日、そんな私にショッキングなニュースが届きました!
「この地球は、若干ネガティブに傾いている」

kirara_no2_4

この話を聞いた瞬間、私の中の何かがガラガラと音を立てて崩れ落ちマインドがシフトしました。

なんと!私たちが暮らしている地球が、ネガティブに傾いていたらしいのです。それなら、私たちがなぜネガティブ思考に陥りやすいのか、合点がいくと思いませんか?だって、地球の設定がもともとネガティブ寄りなのだから…

「なんだ~、地球自体がネガティブだったら、そこに住んでいる私がネガティブ思考に囚われてもしょうがないってことじゃん!」と思いませんか?

そう思うのも当然です^^これで私たちの思考癖がはっきりわかってきましたね。

ただ…話はここでは終わりません。このお話にはまだまだ続きがあります。

では、この困難な設定の地球になぜ私たちは産まれ落ちたのでしょう。これから、どこへ向かうのでしょうか。とっても、ワクワクしてきませんか?

この続きは、また時間があるときにじっくりお話できたら…と後ろ髪をひかれつつも締めくくらせていただきます。

あなたと出会うきっかけとなったネガティブ思考に、心から感謝します!


この書籍は、ニチメコLINEの無料セミナールームにて公開中です。LINEのお友達登録するだけで望む人生の作り方【電子書籍】をプレゼント!

LINE登録後に不要な時はいつでもブロックすることができます。安心してプレゼントをお受け取りください。

望む人生の作り方を読む

この書籍は、ニチメコLINEの無料セミナールームにて公開中です。LINEのお友達登録するだけで望む人生の作り方【電子書籍】をプレゼント!

LINE登録後に不要な時はいつでもブロックすることができます。安心してプレゼントをお受け取りください。



日本メンタルコンサルティング協会®︎
認定メンタルコンサルタント
寺尾 清美


私は今「こうなればいいのに…」と思っていた願いが全て叶い、幸せで満ち足りた奇跡のような日々を過ごしています。

でもかつての私は、現在とはかけ離れた暗い闇を生きてきました。あまりに辛すぎて、家族から離れることを目標に生きていた時期もありました。しかしそれが叶っても、一向に幸せは訪れませんでした。

就職で独立しても、大好きな人と結婚しても、精神世界を学んでも、その度ごとに「今度こそ幸せになれるはず!」の希望は、はかなく消えていったのです。

そんな2007年、日本メンタルコンサルティング協会®︎のハイゼミに出逢いました。そこで初めて「なぜ自分が幸せになれなかったのか?」根本原因が紐解かれることになります。

どんな努力もやり方を間違えていれば、改善されないのは当たり前。でも、努力する方向が整うと、確実に成果を挙げられることが受講生たちの成果からも証明されています。

そんな根本解決の王道を知ったいま、私が過去苦しんだ経験も無駄ではなかったと思えるようになりました。遠回りした分、あなたが幸せへと続く道を見つける際にお役に立てると思うからです。