嫉妬心の苦しみから解放され自由になるための3つの方法

兄弟姉妹同士の嫉妬心、友達同士の嫉妬心、恋愛関係での嫉妬心。

仕事仲間同士の嫉妬心、親子同士の嫉妬心、親戚同士の嫉妬心もあるかもしれません。

わたしは、今まで、散々嫉妬してきました。

嫉妬心は、物心ついたときから、人生のパートナーのようにあらゆる場面で登場しました。

嫉妬していることを認めたくなくても、やっぱり嫉妬していた、と思い知ることが何度もありました。

なんで嫉妬ってあんなに苦しいんでしょう?

嫉妬で身悶えする、という言葉がありますが、本当に辛く苦しい感情です。

嫉妬している自分を醜いと感じたり、惨めに感じたり。

嫉妬で苦しいうえに、嫉妬している自分を嫌悪します。

二重苦、です。

嫉妬で苦しむのはもう懲り懲りでした。

もうこんな人生嫌だ!変えたい!と思い、嫉妬心から自分を解放しようと決意しました。

なぜ嫉妬するのか?

嫉妬心が出たらどうすればいいのか?

どうすれば嫉妬心が出ないようになるのか?

嫉妬心の苦しみから解放され自由になるための3つの方法です。

1.嫉妬心があることを認めてしまおう


メラメラ燃える嫉妬心。

嫉妬することは恥ずかしい、嫉妬している自分は醜い、嫉妬している自分を人に絶対知られたくないと思っていました。

嫉妬することを醜いと思っているので、嫉妬していること自体を認められない自分がいました。

しかし、認めようが認めまいが、心の中がモヤモヤして不快になり辛く苦しいことに変わりはありません。

体は嘘をつけません。

体の反応が、嫉妬していることをわたしに突きつけます。

自分を誤魔化すことができなくなり、嫉妬していることを認めざるを得ませんでした。

嫉妬で苦しむことが、もう嫌になったからです。

嫉妬していることを全面的に認めるようになりました。

嫉妬の苦しみから逃れるためには、嫉妬していることを認めること始まるからでした。

なんでもそうですが、ちゃんとそのことと向き合わないと、解決には至りません。

嫉妬を認めることは、嫉妬した相手に対し、自分の負けを認めるようなものでした。

わたし達って、負けを認めることができないと思いませんか?

負けを認めることができず、いつまでも意地を張る。

だから幸せになれない、と思いませんか?

嫉妬していることを、潔く認めてしまいましょう。

嫉妬心から解放され、自由になる道が開きます。

幸せへの第一歩です。

わたしのように嫉妬は醜いと思っていたら、勇気が必要かもしれません。

嫉妬は醜い!そんな醜いものを持っていることを認めるのは嫌だ!と抵抗する自分がいるかもしれません。

安心してください、嫉妬は自分だけが持っているわけではありません。

誰もが持っています。

もっと言うと、誰もが持っている素晴らしい感情の1つです。

なぜ素晴らしいのかは、後で触れます。

嫉妬心がある自分は駄目だと思っていませんか?

だから、嫉妬している自分に苦しむのではないでしょうか。

嫉妬心はあってもいいんだよ!と自分に伝えてください。

嫉妬する自分を責めないでください。

嫉妬心はあってもいいんです。

あるのが当然と思っていいでしょう。

嫉妬心を持っている自分を100%認めて受け入れます。

こことても重要です。

大丈夫!嫉妬していると認めても、なにも恐いことはありません。

それどころか、いいことがあります。

これを読んでいるということは、自分に嫉妬心があるとすでに認めているか、その準備が整っているということでしょう。

あなたは、嫉妬心から自分を解放する、大きな一歩を踏み出しています。

 

2.嫉妬の感情と自分を分離させる

嫉妬心を持っていることを認めて受け入れました。

嫉妬心のある自分を責めるのをやめました。

しかしそれだけでは、嫉妬する苦しみから解消されるわけではありません。

では、嫉妬心から解放され自由になる方法をお伝えします。

嫉妬している自分を認めるということは、嫉妬している自分をもう一人の自分が客観的に観ているということです。

別の言い方をすると、嫉妬している自分をもう一人の自分が客観的に見れていないときは、嫉妬していること自体に気が付きません。

嫉妬している中に入り込んでいるので、自分がどういう状況にあるか見えません。

嫉妬に入り込んでいる自分を、もう一人の自分が嫉妬の外から見ることで、嫉妬していることに気づきます。

それは、嫉妬の感情と自分が分離している状態です。

嫉妬の中に入り込んでいるときは、嫉妬の感情と自分がべったりくっついて一体になっていました。

それで苦しかったんです。

嫉妬の外に出て、嫉妬の感情と自分が分離することで、嫉妬の感情から離れることができます。

嫉妬の感情を選択するか、選択しないか、選べる状態です。

嫉妬が出てきたら、嫉妬と自分を切り離して、嫉妬を選択するかしないか自問してください。

二度と嫉妬で苦しみたくないと思ったら、選択しない!と決めてください。

選択しない!ということは、嫉妬から自分を解放するということです。

選択する!ということは、嫉妬の苦しみに縛られるということです。

嫉妬を選択しないと決めた後(解放した後)、次の新しい選択を、必ず自分にしてあげてください。

なぜなら、嫉妬から解放され自由になったのはいいけれど初めての体験なので、次どこに行ったらいいのかわからないんです。

例えば、嫉妬した友人の成功を一緒に喜ぶ自分をイメージするとか、相手の幸せを心から喜ぶとか。

嫉妬から解放され、本当はこうしたかったんだという、ポジティブな自分のイメージ(意図)してください。

意図しないと、どこへ行ったらわからず、嫉妬するという慣れ親しんだ古巣に戻ってしまいます。

嫉妬から自分を解放し、新しい自分の望む意図をします(解放と意図)。

嫉妬を選択するか選択しないか、私たちは自由に選べるんです。

ということは、自分の望む現実は自分で創れるということです。

自分の人生は自分の望むように変えられる、というこの世の仕組みです。

要注意!逆戻り現象

わたしたちは、嫉妬があってもいいということを認めきれないものです。

一旦は認めても、またすぐに、嫉妬している自分は駄目だと自分を責めてしまいます。

嫉妬の感情と自分が一体になった状態に戻ります。

そして苦しみます。

そんな自分に気がついたら、嫉妬の感情と自分を切り離し、解放と意図をしてください。

わたし達は習慣の生き物だそうです。

繰り返し繰り返し行って習慣にしていき、その習慣を繰り返す、という性質を持っているそうです。

今まで、嫉妬することが習慣になっていました。

その習慣を、嫉妬しない習慣に変えます。

嫉妬しない習慣が定着するまで、古い習慣に戻ってしまうことがあります。

つまり、戻ってはまた進む、を繰り返します。

嫉妬心があっても大丈夫!と、嫉妬から解放される習慣が定着するまで、繰り返し自分に伝えます。

そして、解放と意図をします。

(番外編)ところで嫉妬ってなあに?


なんで嫉妬って出てくるのかなあ、なんでこんなに苦しいのかなあ、と思いませんか?

嫉妬って、誰かに対して出てきます。

最初の嫉妬は、きょうだいがいる人はきょうだいにかもしれません。

幼稚園や学校では、先生に気に入られている友だちに、人気のある友だちにかもしれません。

思春期には、自分が好きな人が好きになった人に、好きな人を奪った友人にかもしれません。

大人になって、仕事で称賛されている友人、素敵なパートナーのいる友人にかもしれません。

誰かと自分を比べたとき、です。

自分より相手が愛されていると感じたり、認められていると感じたとき、嫉妬が出てきませんか?

また、自分より輝いていたり幸せそうだと、嫉妬が出てきません?

嫉妬する相手は自分の気になる人です。

無関心の人には嫉妬しません。

ここにポイントがあります。

その人を本当は認めているとか、本当は憧れているとか、本当は好きだから嫉妬するのではないでしょうか。

強力な感情といえる嫉妬って、一体なんでしょう。

嫉妬は、自分から自分への大きなメッセージ、ギフトです。

ギフト①

自分はあの人より愛されていない、認められていないと思うことはとても辛いです。

悲しくなったり、怒りが出たり憎しみが出たり、悔しかったりします。

しかし、嫉妬したことで、自分の中にあるネガティブな感情に気づくことができました。

気づくことができると、その感情を選択するかしないか、選ぶことができます。

今まで自分の中にあったネガティブな感情に苦しんできました。

幸せになるのを邪魔してきました。

嫉妬というネガティブな感情に苦しむということは、嫉妬というネガティブな感情を選択していた人生から、選択しない人生に変えるチャンスがきたということです。

つまり、ネガティブな感情を選択しないで、幸せな人生に変えることができるチャンスがやってきたということです。

今までの習慣を新しい習慣に変えて幸せになるチャンスだ、ということです。

例えば、好きな人を誰かに奪われたら、立ち直れないんじゃないかと思うほど辛いです。

嫉妬の炎に身悶えします。

しかし驚くことに、実はわたし達は、その現実を自分で起こしています。

そこから出てくるネガティブな感情に気づくために、その辛い現象を自分で起こすんです。

そんなことを、わたし達はやっているんです。

ギフト②

自分がやりたくてもできないことをやっているから、嫉妬するんじゃないでしょうか?

自分は我慢してやっていないのに、自分がやりたくてもできないことをやっているから、嫉妬してしまうんじゃないでしょうか?

ということは、嫉妬する相手から、自分が本当にやりたいことを見つけ出すことができるということです。

その嫉妬から、自分のしあわせを見つけることができるということです。

自分が本当にやりたかったこと、なりたかった自分に気づくことができ、その道に進むキッカケになるというギフトです。

また、出てくるネガティブな感情もギフトです。

自分への制限であったり、自分を縛り付ける固定観念であったり、自分を縛って不自由にしているものに気づくことができます。

気づくことにより、選択するのか選択しないのか選ぶことができ、人生を変えていくことができます。

嫉妬をプラスに反転させたら、こんなに素晴らしいギフトを受け取ることができます。

3.自分の評価は自分でする


嫉妬に苦しむのは、他人と比べて自分が劣っていると思ったときでしょう。

あの人より愛されていない、あの人より認められていない、と思ったとき嫉妬に苦しみます。

わたし達は、人に愛されたい認めてもらいたいという強い欲求を持っている、ということでもあります。

愛されたら愛されたで、ずっと愛され続けるだろうか、と不安になるものです。

Aさんには認められたけれどBさんに認められるだろうか、と不安になるものです。

人に自分の評価を求める限り、常に不安がつきまとい、いつまでも満たさることはないでしょう。

自分の評価を人に求めるのではなく、自分の評価は自分でしましょう。

人に愛されることを求めたり、人に認めてもらうことを求めている間は、嫉妬から抜け出せないでしょう。

自分が自分を認め、自分が自分を愛すれば、嫉妬は不要です。

そして、相手のしあわせを素直に喜べるんじゃないでしょうか。

人と比較する習慣を徹底的にやめ、自分が自分を評価し、自分に自信を持つ習慣に変えていきましょう。

自分が自分を認める。

どんな自分でも自分は自分を認める。

自分が自分を愛する。

どんな自分でも愛する。

これを習慣にし、この軸を固定させましょう。

なりたい自分になりましょう。

望む自分に変えていくことができます。

それは、わたし達に備わった能力です。

他人に自分の評価を明け渡すな!

自分の評価は自分に取り戻せ!

どんな自分でも、自分だけは自分を丸ごと愛せよ!

そうすれば、嫉妬は出る幕なし!

嫉妬の根本解決です。

根本解決したいですね!

下記の『望む人生の作り方』をおすすめします。


       
高評価93.1%


計2900名が自己肯定感を上げ人生史上最高の自分を手に入れた電子書籍を無料で読んでみませんか?
「なぜ自分に自信が持てないのか?」
「相手の評価が気になって自分を出せないのか?」
「人と比べ、私は無能で価値がない」
と悩んでいませんか?実はこれ…

あなただけに起こっている問題ではありません。

自己肯定感が低いと感じてしまう原因は過去にあります。

ここで問題なのが、相手のせいにして抜けられない沼に入り込んでしまうこと。

自己肯定感の沼から抜け出す唯一の方法は
あなたが悪いわけでも、相手が悪いわけでもない
という本質を理解することにあります。

新しい自分へとレベルアップさせるためにもその本質的な仕組みを学んでみませんか?

まずは思い通りの人生を生きるための電子書籍「望む人生の作り方」を無料プレゼントします。

また…

もっとリアルに学びたい人のために

満足度93.1%!ブループリント書き換えセミナー(通常3万円→今だけ無料ご招待)

にも無料で招待させていただきますので今すぐ下記から登録をしてください。

この招待状と電子書籍はニチメコメールにいま登録した方への期間限定プレゼントになります。

※この書籍は、ニチメコLINEの無料セミナールームにて公開中です。登録解除をしていただければすぐにメールは届かなくなります。


【無料】自分らしく生きる方法
計2900名がダウンロードし満足度96%
【無料】自分らしく生きる
計2900名・満足度96%