思考は現実化するのは本当です。
特別なことではありません。
誰もがみな、自分の考えたことが現実になります。
誰もがみな、自分の考えた通りの現実しか起こっていません。
自覚のあるなしに関わらず、今までもそうだったし、これからもそうです。
過去は、例外なく、すべて自分の思考の結果です。
未来は、例外なく、すべて自分の思考が決定します。
種を蒔けば芽が出て花が咲く、自然の摂理のように、それがこの世の法則です。
しかし現実はどうでしょう?
人生は思い通りにならない、と思っている人が大半でしょう。
この世は「自分の考えたことが現実になっている」という法則なのに、おかしいですよね。
なぜ思い通りに生きられないのでしょう?
その理由を明確にし、自分の人生を思い通りに現実化させる3つのコツを提案します。
1.ズバリその理由は!
なぜ思い通りに現実化できないのか?
理由は単純明快、たった1つです。
思考は現実化するのですから、文字通りその思考が鍵を握っているんです。
どんな思考をしているのか?本当に自分の望む思考をしているのか?
ここなんです!
結論から言うと、あなたの思考に問題があるんです。
思考は現実するかしないかの問題ではなく、どんな思考をしているのか、が問題なんです。
こんな現実は望んでいない、こんな現実を創る思考はしていない、と言いたくなるでしょう。
ところが、無意識で思考したことが現実化されることが多いんです。
しかし、無意識で思考しているので、自覚がないんです。
私たちは、無意識でいることの方が多いんです。
そして、無意識に思考していることが現実化され、自分はそんな現実は創っていないと言うことになるんです。
思い通りに現実化できないのは、無意識に思考していることに問題があるということになります。
思考の仕組みを知らずして、思い通りの人生を生きることはできません。
思考に着目し、人生を思い通りに現実化させる3つのコツを提案します。
2.1つ目のコツ「毎瞬毎瞬、願望を叶える」
1つ目のコツは「毎瞬毎瞬、願望を叶える」です。
「念ずれば花開く」という言葉を聞いたことがあると思います。
あきらめず思い続ければ願いが叶うという意味です。
「思考は現実化する」も「念ずれば花開く」も同じことを言っています。
念ずれば花開くを使って、1つ目のコツを考えてみたいと思います。
質問です。
念ずれば花開くと自分を奮い立たせるのは、どんな願望を叶えたいときですか?
自分にとって特別な願望、夢を叶えるような願望に対して、ではありませんか?
叶いそうもない願望のとき、かもしれませんね。
日常的な些細な願望に対しては、念ずれば花開くとは思わないでしょう。
ここに、自分の思う通りの現実を生きられない1つの落とし穴があります。
願望を叶えることと、日常生活が切り離されているんです。
願望を叶えることが、特別なことになっているんです。
考えてみてください。
願望を叶えるということは、叶わぬ夢を叶えるだけではありません。
現実は、毎瞬毎瞬の積み重ねです。
思い通りの現実を生きるということは、その毎瞬毎瞬のすべての願望を叶える、ということではないでしょうか。
特別な願望も日常の些細な願望も分けることなく、すべての願望を叶えてこそ、思い通りの現実になるのではないでしょうか。
特別な願望を叶えるという視点から、すべての願望を叶えるという視点に変更しませんか。
毎瞬毎瞬願望を叶える、ことに視点を変えましょう。
というのが1つ目のコツです。
3.2つ目のコツ「思考回路を書き換える」
2つ目のコツは「思考回路を書き換える」です。
いよいよ肝心の思考について考えていきましょう。
自分の思考が100%現実化されています。
つまり、常に自分の願望通りの現実になっているということです。
ところが実際は、思い通りにならない、問題ばかりの現実です。
一体どうなっているんだろう。
こう考えたらどうでしょう。
自分の思考に、層があるとします。
素敵なパートナーと結ばれることが願望だとします。
しかし、自分の思考の層の一番奥では、私が素敵なパートナーと結ばれるわけがないと思っているとします。
その一番奥にある、パートナーと結ばれるわけがない、が叶っているんです。
一番奥にある思考が、エネルギーが一番強いからです。
一番強いエネルギーの思考が叶います。
思考の層の一番奥に、素敵なパートナーと結ばれる、を持ってくると叶います。
どうやって持ってくるのか?
それが、思考回路を書き換える、です。
今まで一番奥にあった、私が素敵なパートナーと結ばれるわけがない、は古い回路の思考です。
私は素敵なパートナーと出会い結ばれるは、新しい思考回路です。
心から望む願望を叶えるには、古い思考回路から新しい思考回路へ、思考回路を書き換える必要があります。
思考回路を変えるということは、自分の中にあるデータを書き換える、つまりアップデートするということです。
4.3つ目のコツ「思考回路を書き換える具体的な方法」
3つ目のコツは「思考回路を書き換える具体的な方法」です。
古い思考回路を新しい思考回路に書き換える、具体的な方法です。
私が素敵なパートナーと結ばれるわけがないという古い思考から、私は素敵なパートナーと結ばれるという新しい思考に書き換えるにはどうすればいいのか?
古い思考回路は、自分の繰り返しの思考パターンで成り立っています。
人それぞれ、その人特有の繰り返しの思考パターンがあります。
例えば、好きなことをやろうとするときに、自分だけ好きなことをやるのはわがままだという思考パターンが出てくる人。
そんなことは無駄だし得にならない、どうせすぐ飽きちゃうよ、お金がかかるんじゃないという思考パターンの人もいるでしょう。
なにかをやろうとしたときに、いつも出てくるお決まりの、それを阻止する理由が出てくると思います。
それが、願望を叶えない、古い思考パターンです。
パターンと言うだけに、エンドレスで繰り返されます。
願望を叶えたいならば、無意識から意識的になり、新しい思考回路に書き換える必要があります。
層の一番下の思考を変える、ということです。
一番下の層は、エネルギーが一番強いので、願望が叶います。
無意識だと古い思考パターンになってしまいます。
つまり、願望を叶える新しい思考パターンを創る、ということです。
そうすれば今度は、願望をエンドレスで叶える、ということになります。
では、どうやって思考を書き換えるのか。
例えば、好きなことをしたら私もみんなもしあわせになる、という思考に書き換えます。
本当にそうなると信じ切ることが必須です。
信じ切らないと、層の一番下になれません。
今までは、自分だけ好きなことをするのはわがままだ、ということを信じ切っていました。
信じていたので、層の一番下にいることができ、その通りになりました。
本当に望むことを叶える思考を一番信じる、ということです。
無駄か得か関係ない!やってみたいからやるんだ。
やってもみないのに飽きるか飽きないかわからない。
やると決めればお金はなんとかなる。
そんな感じで、ネガティブな古い思考回路を、ポジティブな新しい思考回路にチェンジします。
ところが、新しい思考回路に書き換えようとすると、古い思考回路を頑なに守っているもう一人の自分が出てきます。
自分だけ好きなことをしたら怒られるよ、嫌われるよと、ネガティブな古い思考回路がシャシャリ出てくることがあります。
新しい思考回路をやめるように説得し始めます。
古い思考を持ち出して、こんなに最適な思考回路はないよ、新しい思考は恐ろしいよと脅かしてきます。
今まで古い思考回路でがんばってきたので、馴染みや愛着があります。
すぐ戻ってしてしまうほどの吸引力があります。
よっぽど意思を強く持たないと、いとも簡単に、古いネガティブな思考回路に戻ってしまいます。
そして、思考は現実化するって嘘だ!って、古い思考回路の中で叫び続けることになります。
誘惑に負けず、新しい思考回路に書き換えることをあきらめないことです。
心から望む願望を叶える新しい思考回路に書き換え、思考は現実化することを実証してください。
まとめ
念ずれば花開きます。
本当に思考は現実化します。
現実は100%自分の思考が創っています。
それがこの世の仕組みです。
思考は現実化することを知っていたとしても、私たちは思う通りの現実を生きていません。
なぜでしょう?
願望が叶わないのは自分の思考の問題である。
どんな思考をしているのかが問題である。
無意識の思考が現実を創っているので、問題の起こる現実を自分で創った自覚がない。
思考に着目し、自分の人生を思い通りに現実化させる3つのコツを提案しました。
1つ目のコツは。
現実は、毎瞬毎瞬の積み重ね。
思い通りの現実を生きるということは、特別な願望だけではなく、毎瞬毎瞬のすべての願望を叶えるということ。
すべての願望を叶えるという視点に変えましょう、と提案しました。
2つ目のコツは。
思考の層があり、一番下にある思考が現実化する。
思考には繰り返しのパターンがある。
古い思考回路から、新しい思考回路に書き換える。
無意識から意識的になり、現実化させたい思考を一番下に持ってくる。
自分の望むポジティブな思考を100%信じ切ることで書き換えられる。
思考回路を書き換えることを提案しました。
3つ目のコツは。
古い思考回路から新しい思考回路へ書き換える具体的なやり方。
強い意志を持たないと慣れ親しんだ古い思考回路に戻ってしまう。
新しい思考回路に書き換えることをあきらめない。
常にポジティブな思考を選択する。
新しい思考回路に書き換える具体的な例を提案しました。
3つのコツを提案しましたが、最強のコツがあります。
心に願ったことは叶うと信じ続けること。
必ず叶うと揺るぎなく思い込み続けること。
それが、願望を叶える一番のコツです。
ただし!
それは古い思考回路の願望ではないか?
新しい思考回路の願望か?
要チェックです。
あきらめないでください。
自分を信じてください。
思考は100%現実化します。
念ずれば花開きます。
必ず!