あんなこと言わなければよかった・・・
あのとき選択しておけば良かった・・・
嫌われたらどうしよう・・・
そんな自分の考え方にウンザリ。
どうして私ってこんなにネガティブなんだろう…。
前向きで、ポジティブに考えられるようになるにはどうしたらいいんだろう。
あの人みたいに楽観的に考えられるようになれたらいいのに。
出てくるのは、ため息ばかり。
『もっとポジティブに考えようよ!』
ってそれが出来ないから苦しいんじゃないの!!
じゃあ、出来るようにしちゃいますか?
えっ!?
あんなこと言わなければよかった・・・
あのとき選択しておけば良かった・・・
嫌われたらどうしよう・・・
そんな自分の考え方にウンザリ。
どうして私ってこんなにネガティブなんだろう…。
前向きで、ポジティブに考えられるようになるにはどうしたらいいんだろう。
あの人みたいに楽観的に考えられるようになれたらいいのに。
出てくるのは、ため息ばかり。
『もっとポジティブに考えようよ!』
ってそれが出来ないから苦しいんじゃないの!!
じゃあ、出来るようにしちゃいますか?
えっ!?
『根っからのポジティブな人ってさ、ポジティブを口に出さないよね。』
この何気ない一言にハンマーで叩かれたような衝撃が走った。本物のポジティブな人とポジティブになろうとしている人では、天と地の差があることを、一瞬にして感じとってしまったのでした。
私は昔から、ポジティブに生きることが幸せになる近道だと信じていたので、ネガティブなことが起こってもポジティブに考えようと努めてきました。やがて目的が手段に変わり、周りからの評価が、前向きだね!ポジティブだね!と言われることに喜びを感じるようになっていたのです。
そして気がつけば、ポジティブでなくてはならないと思うようになり、無理するようになっていました。だから、ネガティブな発想や後ろ向きな言葉にうんざりしたり、やたらと拒絶反応が出てくるようになったんですね。
でも気づいてしまいました。似非ポジティブだったと。いや、正直に言えばもっと前から気づいていたのかもしれません。でも受け入れたくなかったし、認めたくもなかった。私が根っからのネガティブだったなんて・・・。
抵抗した挙句、ネガティブを受け入れることになりました。まさかそれがターニングポイントになるなんて夢にも思いませんでした。それで過去の私が少しでも早く気づけるように、タイムマシーンの時間を設定しました。
20年前の私に今の私だから教えてあげられることを伝えてこようと思うのです。
~真のポジティブ人間に生まれ変わる7つのプロセス~の始まりです。
皆さん、イライラした時どうしてますか?
・我慢する
・かわいそうな人だと考える
・時間が過ぎれば解決する
・イライラを損得で考える
・相手を無視する
・気にしないようにする
・相手の良い所に目を向けてみる
・寝てしまう
・カラオケに行く
・飲みに行く
・愚痴る
・瞬時に他の事を考える
・みなかったことにする
・食べる
・運動する
私は大体、このどれかを選択してきました。
でも一向に問題解決に至らないのです。それは、どれもイライラを回避するには有効ですが、イライラを根本から解消する方法ではなかったからです。
私の身近に、いつも穏やかでニコニコしている人がいます。そしてその人の近くにいると安心して、心が開けます。それはそれは仙人のような器の大きな人です。
それで私は聞きました。
仙人をイライラさせることは起こらないのか?と。
すると、訳のわからない返事が返ってきました。
「起こるけど、起こらない。」
私は最初、起こるけど、怒らないのだと勘違いしていました。
ところがそうではないことが分かり、訳がわからなくなったのです。
イライラすることは起こる。
でも起こらない。
はて?
そして仙人に質問されました。